丸め値を設定

プログラム➔Robot Programs - 画像 27 丸みを設定の指示を選択して、丸め精度を変更します。一連の動きの間の角を滑らかにする為に使用される値。この変更は、プログラム内で実行された瞬間から有効になるため(他の指示と同様に)、この値はプログラムの最初に設定するのが一般的です。

丸めの指示がない場合、ロボットは各動作の終了時に速度が0に到達します(次の動作が前の動作の接線長にある場合を除く)。これにより、高い加速と迅速な速度の変更を引き起こし、各動作の精度が保証されます。

この値は、ブレンド半径(ユニバーサルロボット)、ゾーンデータ(ABBロボット)、CNT / FINE(ファナックロボット)、コーナリング(メカでミックロボット)または$APO.CDIS/$APO.CPTP/アドバンス(KUKAロボット)とも呼ばれます。

Robot Programs - 画像 28

RoboDKのパス精度のテストにより、測定システムでのさまざまな丸め値の影響をよりよく理解できます。